北海道のハコベの仲間

Group Stellaria in Hokkaido

撮れたてドットコムのホームページへ



コハコベ
Stellaria media

ミドリハコベ
Stellaria neglecta

ウシハコベ
Myosoton aquaticum

ミヤマハコベ
Stellaria sessiliflora

クシロワチガイソウ
Pseudostellaria sylvatica

ノミノフスマ
Stellaria alsine var. undulata

エゾハコベ
Stellaria humifusa

ナガバツメクサ
Stellaria longifolia



コハコベ詳細画面へ

ミドリハコベ詳細画面へ

ウシハコベ詳細画面へ

ミヤマハコベ詳細画面へ

クシロワチガイソウ詳細画面へ

ノミノフスマ詳細画面へ



花弁は深く裂ける。花弁と萼片はほぼ同長。
花弁は深く裂ける。花弁と萼片はほぼ同長。
花弁は深く裂ける。花弁と萼片はほぼ同長。花柱が5個なのはこの仲間では本種だけ。
花弁は深く裂ける。花弁は萼片よりはるかに長い。
花弁の先が浅く裂ける。
花弁は深く裂ける。花弁は萼片よりはるかに長い。
花弁は深く裂ける。花弁は萼片よりはるかに長い。
花弁は深く裂ける。花弁は萼片よりはるかに長い。


コハコベ詳細画面へ

ウシハコベ詳細画面へ

ミヤマハコベ詳細画面へ

クシロワチガイソウ詳細画面へ

ノミノフスマ詳細画面へ



卵形。
卵形。
卵形 披針形。
卵形。葉柄が明瞭。
線形。
披針形。
線形。
糸状の線形。

生育環境
都市 人里。
都市 人里。
人里。
山地の林下。
山地の林下、草地。
人里。
道東の塩湿地。
林縁、草地。
生育環境
同定のポイント
ミドリハコベとの決定的なポイントは種子の突起になる。「ハコベの仲間」を参照。
コハコベとの決定的なポイントは種子の突起になる。「ハコベの仲間」を参照。
花柱が5個なのが決定的なポイント。
花弁が萼片より大きく、葉に明瞭は葉柄があることを確かめれば、ほぼ確定できる。山地の林下に生える。葉が大型になるオオハコベという別の種類もある。
花弁の先が2裂することと、細長い線形の葉が大きなポイント。茎の下部に閉鎖花をつける性質も特徴的。
花弁が萼片より大きく、葉に柄がないことを確かめればほぼ確定できる。人里の耕地周辺などに生える。
道東の塩湿地に限られた種類。ノミノフスマなどに似ているが、葉が細い。
糸状の葉がよいポイント。また茎に微細な刺があるのも特徴だが、よく似たカラフトホソバハコベは、茎に刺がない。
同定のポイント

コハコベ
Stellaria media

ミドリハコベ
Stellaria neglecta

ウシハコベ
Myosoton aquaticum

ミヤマハコベ
Stellaria sessiliflora

クシロワチガイソウ
Pseudostellaria sylvatica

ノミノフスマ
Stellaria alsine var. undulata

エゾハコベ
Stellaria humifusa

ナガバツメクサ
Stellaria longifolia


ハコベの仲間へ

白い小さな星状の花(人里編)へ

ミミナグサの仲間へ

ワチガイソウの仲間へ

ミヤマハコベとサワハコベへ

Copyright (C) 2001-2004 / MASASHI IGARI / All Rights Reserved. Last update = 12.Jan.2023
【もう一度検索】