ツルキンバイ【植物検索・撮れたてドットコム】

ツルキンバイ

Potentilla yokusaiana
キジムシロ属
ENG=バラ科 Rosaceae
APG=バラ科 Rosaceae

植物検索のトップページへ


ツルキンバイ 拡大画面へ

ツルキンバイは,山地の落葉樹林下に生える多年草。ミツバツチグリテリハキンバイに似ているが,葉の質が薄く,小葉の鋸歯が粗いことで慣れてくると遠目にもそれとわかる。
ミツバツチグリは匐枝は短く,ブーケのようにまとまって花を咲かせることが多いが,ツルキンバイは匐枝が長く,一面に生えひろがっていることが多い。また,ミツバツチグリの小葉は楕円形で葉の鋸歯が丸い。
テリハキンバイは,長い匐枝を出す点などよく似ているが,葉質が厚く光沢があり,鋸歯が低い。また,テリハキンバイは普通越冬葉をもつが本種はもたない。

【カレンダー・草木暦2024】

いがりまさし作品集


ツルキンバイ 2003年6月3日 山梨県南アルプス市 alt.=1468m

【漢字名】蔓金梅
【花期】4 6月 【分布】本州・四国・九州 【草丈】足首以下 足首
【環境】山地・低山,森林・林縁


ツルキンバイ 詳細画面へ ツルキンバイ 詳細画面へ ツルキンバイ 詳細画面へ ツルキンバイ 詳細画面へ ツルキンバイ 詳細画面へ ツルキンバイ 詳細画面へ ツルキンバイ 詳細画面へ
ツルキンバイ 花(山梨県南アルプス市) ツルキンバイ 花背面。副萼片はやや細い(山梨県南アルプス市) ツルキンバイ 花中心部(山梨県南アルプス市) ツルキンバイ 茎上部の托葉は切れこむ(山梨県南アルプス市) ツルキンバイ 茎下部の托葉は全縁(山梨県南アルプス市) ツルキンバイ 茎には細い毛がまばらに生える(山梨県南アルプス市) ツルキンバイ 葉は3小葉で小葉の鋸歯が粗いのが特徴(山梨県南アルプス市)
ツルキンバイ 詳細画面へ ツルキンバイ 詳細画面へ ツルキンバイ 詳細画面へ
ツルキンバイ 葉表(山梨県南アルプス市) ツルキンバイ 葉裏(山梨県南アルプス市) ツルキンバイ 長い匍匐茎を這わす(山梨県南アルプス市)

もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのツルキンバイ関連ページへ

図鑑jpのツルキンバイ関連ページへ

ツルキンバイと同じ属の仲間(キジムシロ属)
キジムシロ
  オヘビイチゴ
  ミツバツチグリ
  ヒメヘビイチゴ
  ミヤマキンバイ
  ツルキジムシロ
  コバナキジムシロ
  イワキンバイ
  ツチグリ
  エゾツルキンバイ
  キンロバイ
  チシマキンバイ
  ヒロハノカワラサイコ
  エゾノミツモトソウ
  テリハキンバイ
  エチゴキジムシロ
  アポイキンバイ
  メアカンキンバイ
 
ツルキンバイと同じ科の仲間(バラ科)
キンミズヒキ
  ヘビイチゴ
  ヤブヘビイチゴ
  ウメ
  モミジイチゴ
  ヤマブキショウマ
  クサボケ
  ダイコンソウ
  ヤマブキ
  カマツカ
  オクチョウジザクラ
  ウワミズザクラ
  テリハノイバラ
  ワレモコウ
  ヒメキンミズヒキ
  オニシモツケ
  シモツケソウ
  ノウゴウイチゴ
  シロバナノヘビイチゴ
  オオダイコンソウ
  ミヤマダイコンソウ
  カラフトダイコンソウ
  チングルマ
  コバノフユイチゴ
  コガネイチゴ
  アズキナシ
  ウラジロナナカマド
  コキンバイ
  チョウノスケソウ
  コシジシモツケソウ
  アカバナシモツケソウ
  エゾクサイチゴ
  クロバナロウゲ
  ミヤマニガイチゴ
  カライトソウ
  タカネトウウチソウ
  ナガボノワレモコウ
  イブキシモツケ
  ハゴロモグサ
  ミヤマヤマブキショウマ
  ホロムイイチゴ
  エゾノトウウチソウ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】