![]() |
|
|
|
|
| |
| メガルカヤ (イネ科) Themeda triandra var. japonica |
| |
| 単に「かるかや」といえばこのメガルカヤを指すことが多い。丘陵地の乾いた草原に生えるイネ科の多年草だ。 ある程度の期間草原の状態が維持されているようなところには多いが,新しく切り開かれたばかりの荒地のようなところにはまず生えていない。そういったところには,帰化植物のメリケンカルカヤが生えている。都市周辺で目にするのはもっぱらこの帰化種のほうだろう。 果実は地面に落ちたあと,乾燥するとらせん状に収縮し,その力で先端の曲がった針のような芒で地面を掘って自らを大地に定着させるというが,自身で観察したことはまだない。 |
|
1993年10月6日 愛知県新城市
ニコンF4 AFDC135mmF2 f4.5 絞り優先オート エクタクローム64p |
||
|
|
||
|
|
||