ホーム > 野の花365日 > 今日の花[カキツバタ]



このページでは毎日ちがった野草が季節と暦をお知らせします。
10月18日[今日の暦]

 
   カキツバタ (アヤメ科) Iris laevigata

おそらくカキツバタだろうと思うが,正直なところ確信はない。
10月の尾瀬で出会った小風景である。尾瀬が稀有な場所であるところは,大風景ばかりでなく,こういったごく小さな一隅にも自然美の機微が表れているところかもしれない。こういう風景を見ると,神がどんな小さな自然の造形物の中にも遍在しているのではないかと思えてくる。
いや,尾瀬という場所の空気が,私たちの目を開くだけであって,ほんとうは私たちが目を凝らせさえすれば,いつでもどこでも自然美の神は姿を現すのかもしれない。


1996年10月16日 群馬県尾瀬ヶ原
ペンタックスZ-1P FA★ズーム80~200mmF2.8 f5.6 絞り優先オート フジクローム・プロビア100


【メルマガ登録】

フィールドでいがりまさしが直接指導
いがりまさし植物写真 ワークショップ
全国で開催中!

撮れたてドットコムのカキツバタへ


Copyright (C) 2004 / MASASHI IGARI / All Rights Reserved.