イブキボウフウ【植物検索・撮れたてドットコム】

イブキボウフウ

Libanotis ugoensis var. japonica
イブキボウフウ属
ENG=セリ科 Umbelliferae
APG=セリ科 Apiaceae/Umbelliferae

植物検索のトップページへ


イブキボウフウ 拡大画面へ

イブキボウフウは,草原や岩場に生える多年草。最初に伊吹山で見つかったのでこの名があるが,伊吹山はほぼ南西限で,本州北部や北海道に分布する種。
ほかのセリ科と識別する際には,分果に毛が密に生えることが目安になる。花の時期なら萼筒を見れば毛の有無がわかる。
海岸に生えるハマイブキボウフウや高山帯に生えるタカネイブキボウフウなど,いくつかの変種が知られている。

【カレンダー・草木暦2024】

いがりまさし作品集


イブキボウフウ 1998年6月23日 秋田県男鹿市

【漢字名】伊吹防風 【別名】イブキボオフウ
【花期】6 9月 【分布】北海道・本州(東北,関東,中部,近畿) 【草丈】すね 背丈
【環境】人里・田畑,山地・低山,原野・草原,岩場・礫地,海岸


イブキボウフウ 詳細画面へ イブキボウフウ 詳細画面へ イブキボウフウ 詳細画面へ イブキボウフウ 詳細画面へ イブキボウフウ 詳細画面へ イブキボウフウ 詳細画面へ イブキボウフウ 詳細画面へ
イブキボウフウ 花序(青森県下北郡川内町) イブキボウフウ 花(青森県下北郡川内町) イブキボウフウ 総苞片は数個(青森県下北郡川内町) イブキボウフウ 小総苞片は多数で小花柄より短い(青森県下北郡川内町) イブキボウフウ 分果の側面には毛が生える。また萼歯は目立つ(青森県下北郡川内町) イブキボウフウ 分果俯瞰(青森県下北郡川内町) イブキボウフウ 複葉(青森県下北郡川内町)
イブキボウフウ 詳細画面へ イブキボウフウ 詳細画面へ イブキボウフウ 詳細画面へ イブキボウフウ 詳細画面へ
イブキボウフウ 葉表。毛が多くやわらかい感じがする(青森県下北郡川内町) イブキボウフウ 葉裏(青森県下北郡川内町) イブキボウフウ 茎の分岐には小さな葉が輪生状につく(青森県下北郡川内町) イブキボウフウ 茎(青森県下北郡川内町)

イブキボウフウ 2002年9月22日 青森県下北郡川内町 alt.=434m
イブキボウフウ 2008年7月31日 長野県霧ケ峰高原

もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのイブキボウフウ関連ページへ

図鑑jpのイブキボウフウ関連ページへ

イブキボウフウと同じ属の仲間(イブキボウフウ属)
ハマイブキボウフウ
  タカネイブキボウフウ
 
イブキボウフウと同じ科の仲間(セリ科)
シャク
  ツボクサ
  セリ
  ヤブジラミ
  オヤブジラミ
  ノダケ
  ハマウド
  シラネセンキュウ
  シシウド
  セントウソウ
  ハマゼリ
  ミツバ
  ノラニンジン
  ハマボウフウ
  オオチドメ
  ヤブニンジン
  ヤマゼリ
  ウマノミツバ
  カノツメソウ
  アマニュウ
  オオバセンキュウ
  エゾニュウ
  マツバゼリ
  ホタルサイコ
  ドクゼリ
  エゾノシシウド
  ミヤマゼンコ
  ミヤマセンキュウ
  オオハナウド
  ハナウド
  オオバチドメ
  ヒメチドメ
  ボタンボウフウ
  カワラボウフウ
  オオカサモチ
  イワセントウソウ
  ムカゴニンジン
  シラネニンジン
  イブキゼリモドキ
  エゾボウフウ
  ミヤマトウキ
  ヒメノダケ
  イワニンジン
  コガネサイコ
  ミシマサイコ
  セリモドキ
  タニミツバ
  ヌマゼリ
  ミヤマウイキョウ
  エキサイゼリ
  レブンサイコ
  シムラニンジン
  ヒメウマノミツバ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】