イタチササゲは,高原地帯の林縁や草原に生える大型のマメ科植物。その大きさと直立した花序,すがれるとオレンジ色になる花など,形態は特徴的で見まちがえる心配のあるものはない。 イタチササゲという和名は,花色がイタチの毛色に似ていることに由来するといわれる。 多年草。
【カレンダー・草木暦2025】 いがりまさし作品集
【植物観察アプリ・万太郎フィールドノート】 本格運用開始!
イタチササゲ 2003年7月17日 山梨県東山梨郡大和村 alt.=1277m
|
【漢字名】鼬ささげ
【花期】7 8月 【分布】本州・九州 【草丈】すね 腰 【環境】山地・低山,河原・渓流,原野・草原
|
イタチササゲ 花はクリーム色(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 花側面(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 萼筒(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 花はすがれかかるとオレンジ色になる(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 豆果(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 豆果の表面(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 茎(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 托葉は大きくて蝶のような形(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 複葉。小葉は4-8枚(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 小葉(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 葉表(山梨県東山梨郡大和村) |
イタチササゲ 葉裏(山梨県東山梨郡大和村) |
|
|
|