ハナネコノメ【植物検索・撮れたてドットコム】

ハナネコノメ

Chrysosplenium album var. stamineum
ネコノメソウ属
ENG=ユキノシタ科 Saxifragaceae
APG=ユキノシタ科 Saxifragaceae

植物検索のトップページへ


ハナネコノメ 拡大画面へ

ハナネコノメは,萼裂片が白いので,ネコノメソウの仲間のうちでは最も花らしい花のひとつだろう。ほかの野草に先駆けて渓流沿いの苔むした岩の上などに花を咲かせる。
西日本には,大型で萼裂片の先がとがる基本種の
シロバナネコノメソウ,東海地方に生え萼裂片が黄色のキバナネコノメ,紀伊半島に生え裂開直前の葯が紫色になるキイハナネコノメなどがある。

【カレンダー・草木暦2024】

いがりまさし作品集


ハナネコノメ 2003年4月2日 東京都八王子市 alt.=479m

【漢字名】花猫の目
【花期】3 4月 【分布】本州(東北,関東,中部) 【草丈】足首以下 足首
【環境】山地・低山,森林・林縁


ハナネコノメ 詳細画面へ ハナネコノメ 詳細画面へ ハナネコノメ 詳細画面へ ハナネコノメ 詳細画面へ ハナネコノメ 詳細画面へ ハナネコノメ 詳細画面へ ハナネコノメ 詳細画面へ
ハナネコノメ 花正面。萼裂片は白色で、花らしく見える(東京都八王子市) ハナネコノメ 花側面(東京都八王子市) ハナネコノメ 茎葉(東京都八王子市) ハナネコノメ 根生葉のロゼット(東京都八王子市) ハナネコノメ 葉表(東京都八王子市) ハナネコノメ 葉裏(東京都八王子市) ハナネコノメ 茎には毛が生える(東京都八王子市)
ハナネコノメ 詳細画面へ
ハナネコノメ 花序(東京都八王子市)

ハナネコノメ 群落画面へ

ハナネコノメ 水しぶきのかかるような岩の上に群生していることが多い 2003年4月2日 東京都八王子市 alt.=479m


もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのハナネコノメ関連ページへ

図鑑jpのハナネコノメ関連ページへ

ハナネコノメと同じ属の仲間(ネコノメソウ属)
ネコノメソウ
  ヤマネコノメソウ
  シロバナネコノメ
  イワネコノメソウ
  ホクリクネコノメソウ
  ボタンネコノメソウ
  ツルネコノメソウ
  チシマネコノメソウ
  イワボタン
  ヨゴレネコノメ
  ニッコウネコノメソウ
  コガネネコノメソウ
  マルバネコノメソウ
  タチネコノメソウ
  キバナハナネコノメ
  サンインネコノメ
  キンシベボタンネコノメ
  ムカゴネコノメソウ
  ヒダボタン
  ヒメヒダボタン
  ツクシネコノメソウ
  キイハナネコノメ
  トツカワハナネコノメ
  スズカボタン
  サツマネコノメ
  アカヒダボタン
  トウノウネコノメ
  ヤマシロネコノメ
  ヒメオオイワボタン
  トゲミツクシネコノメ
 
ハナネコノメと同じ科の仲間(ユキノシタ科)
ウツギ
  ユキノシタ
  チダケサシ
  アカショウマ
  クサアジサイ
  マルバウツギ
  コアジサイ
  ツルアジサイ
  コチャルメルソウ
  ウメバチソウ
  ヤグルマソウ
  ダイモンジソウ
  アワモリショウマ
  ハナチダケサシ
  タマアジサイ
  エゾアジサイ
  チャルメルソウ
  オオチャルメルソウ
  オオシラヒゲソウ
  シラヒゲソウ
  バイカウツギ
  ジンジソウ
  ウチワダイモンジソウ
  ナメラダイモンジソウ
  クロクモソウ
  ズダヤクシュ
  アラシグサ
  マルバコウツギ
  ミカワチャルメルソウ
  ツクシチャルメルソウ
  コシノチャルメルソウ
  シコクチャルメルソウ
  マルバチャルメルソウ
  タキミチャルメルソウ
  タコノアシ
  シコタンソウ
  ハルユキノシタ
  ヤマハナソウ
  センダイソウ
  モミジチャルメルソウ
  ヒメウメバチソウ
  ワタナベソウ
  キヨシソウ
  クモマユキノシタ
  チシマクモマグサ
  クモマグサ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】