【風の花II 旅に咲く青いケシ 山下順子著】いがりまさしプロデュース キツネノボタン 2000年6月30日 長野県大町市 alt.=856m 【漢字名】狐の牡丹 【花期】4 7月 【分布】日本全土 【草丈】足首 腰【環境】人里・田畑,山地・低山,森林・林縁,河原・渓流,原野・草原,湿地・池沼 キツネノボタン 花。花弁は長楕円形(長野県大町市) キツネノボタン 萼片は反り返る(長野県大町市) キツネノボタン 集合果は球形(長野県大町市) キツネノボタン そう果の先はくるっと巻く(長野県大町市) キツネノボタン 茎は白い斜上毛がある(ヤマキツネノボタン型)か、無毛(キツネノボタン型)(長野県大町市) キツネノボタン 小葉の裂片の幅が広く、重なるようになるのがケキツネノボタンとのちがい(長野県大町市) キツネノボタン 葉表(長野県大町市) キツネノボタン 葉裏(長野県大町市)
キツネノボタン 2000年6月30日 長野県大町市 alt.=856m
【漢字名】狐の牡丹 【花期】4 7月 【分布】日本全土 【草丈】足首 腰【環境】人里・田畑,山地・低山,森林・林縁,河原・渓流,原野・草原,湿地・池沼