ホウライシソクサ【植物検索・撮れたてドットコム】

ホウライシソクサ

Limnophila rugosa
シソクサ属
ENG=ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae
APG=オオバコ科 Plantaginaceae

植物検索のトップページへ


ホウライシソクサ 拡大画面へ

ホウライシソクサは,宮古島以南の琉球列島の湿り気のあるところに生える一年草。
匐枝を出して殖える。草全体に芳香がある。
シソクサやキクモと同じシソクサ属であるが,同じような色のものは日本にはほかにない。

【カレンダー・草木暦2024】

いがりまさし作品集


ホウライシソクサ 2001年10月20日 沖縄県竹富町西表島 alt.=53m

【漢字名】蓬莱紫蘇草
【花期】1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 【分布】沖縄 【草丈】足首 ひざ
【環境】人里・田畑,河原・渓流,原野・草原,湿地・池沼


もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのホウライシソクサ関連ページへ

図鑑jpのホウライシソクサ関連ページへ

ホウライシソクサと同じ属の仲間(シソクサ属)
キクモ
 
ホウライシソクサと同じ科の仲間(ゴマノハグサ科)
マツバウンラン
  ムラサキサギゴケ
  タチイヌノフグリ
  オオイヌノフグリ
  エダウチスズメノトウガラシ
  ウリクサ
  クガイソウ
  ツタバウンラン
  タチコゴメグサ
  エゾコゴメグサ
  ヤマウツボ
  ミヤマママコナ
  ママコナ
  ミゾホオズキ
  オオバミゾホオズキ
  オオバミゾホオズキ
  セイヨウヒキヨモギ
  コシオガマ
  フラサバソウ
  ヤマクワガタ
  ミヤマコゴメグサ
  キュウシュウコゴメグサ
  スズメノトウガラシモドキ
  オニシオガマ
  エゾルリトラノオ
  ヤマルリトラノオ
  トウテイラン
  ヒメトラノオ
  エゾミヤマクワガタ
  ミヤマクワガタ
  ゴマノハグサ
  オオヒナノウスツボ
  ヒキヨモギ
  ヒメクワガタ
  ツシマママコナ
  ホソバママコナ
  ルリトラノオ
  コゴメイヌノフグリ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】