ハマウドは,海岸の草地に生える多年草。木のようにひときわ大きくなるのでよく目立つ。やはり海岸に生え,よく似た植物にアシタバがある。ハマウドよりやや小型で花期は夏から秋。茎や葉を切ると黄色の汁液が出る。また,果実の両翼が広いことでも識別できる。 【カレンダー・草木暦2025】いがりまさし作品集 【植物観察アプリ・万太郎フィールドノート】本格運用開始! ハマウド 1996年6月3日 愛知県渥美郡渥美町 【漢字名】浜独活 【別名】オニウド 【花期】4 6月 【分布】本州(関東,中部,近畿,中国)・四国・九州・沖縄 【草丈】胸 背丈以上【環境】原野・草原,海岸 ハマウド 分果は扁平(愛知県田原市) ハマウド 果実期 2008/6/25 愛知県田原市 もっとくわしく⇒ 総合 拡大 詳細 比較 変異 群落 索引 検索 English Y listのハマウド関連ページへ 図鑑jpのハマウド関連ページへ ハマウドと同じ属の仲間(シシウド属) ノダケ シラネセンキュウ シシウド アマニュウ オオバセンキュウ エゾニュウ ミヤマトウキ ヒメノダケ イワニンジン ハマウドと同じ科の仲間(セリ科) シャク ツボクサ セリ ヤブジラミ オヤブジラミ セントウソウ ハマゼリ ミツバ ノラニンジン ハマボウフウ オオチドメ ヤブニンジン ヤマゼリ ウマノミツバ カノツメソウ マツバゼリ ホタルサイコ ドクゼリ エゾノシシウド ミヤマゼンコ ミヤマセンキュウ オオハナウド ハナウド オオバチドメ ヒメチドメ ボタンボウフウ カワラボウフウ オオカサモチ イワセントウソウ イブキボウフウ ハマイブキボウフウ ムカゴニンジン シラネニンジン イブキゼリモドキ エゾボウフウ コガネサイコ ミシマサイコ セリモドキ タカネイブキボウフウ タニミツバ ヌマゼリ ミヤマウイキョウ エキサイゼリ レブンサイコ シムラニンジン ヒメウマノミツバ Copyright (C) 2001-2024 / MASASHI IGARI / All Rights Reserved. Last update = 4.Jul.2008 【もう一度検索】 【植物検索TOP】 【撮れたてドットコムTOP】 このページへのダイレクトリンク歓迎です メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。【いますぐ登録】
ハマウド 1996年6月3日 愛知県渥美郡渥美町
【漢字名】浜独活 【別名】オニウド 【花期】4 6月 【分布】本州(関東,中部,近畿,中国)・四国・九州・沖縄 【草丈】胸 背丈以上【環境】原野・草原,海岸