ウマノスズクサ【植物検索・撮れたてドットコム】

ウマノスズクサ

Aristolochia debilis
ウマノスズクサ属
ENG=ウマノスズクサ科 Aristolochiaceae
APG=ウマノスズクサ科 Aristolochiaceae

植物検索のトップページへ


ウマノスズクサ 拡大画面へ



COMPACT BIBLE 日本のネコノメソウ 【COMPACT BIBLE 日本のネコノメソウ】
いよいよ刊行!
予約部数印刷方式のため予約必須
今すぐ予約!!

ウマノスズクサ 1997年8月19日 富山県高岡市

【漢字名】馬の鈴草
【花期】6 9月 【分布】本州(関東,中部,近畿,中国)・四国・九州 【草丈】すね 目(つる草)
【環境】人里・田畑,河原・渓流,原野・草原


ウマノスズクサ 詳細画面へ ウマノスズクサ 詳細画面へ
ウマノスズクサ 花はサキソフォンのような独特の形(富山県高岡市) ウマノスズクサ 葉は三角状狭卵形(富山県高岡市)

もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのウマノスズクサ関連ページへ

図鑑jpのウマノスズクサ関連ページへ

ウマノスズクサと同じ属の仲間(ウマノスズクサ属)
オオバウマノスズクサ
 
ウマノスズクサと同じ科の仲間(ウマノスズクサ科)
フタバアオイ
  ウスバサイシン
  ヒメカンアオイ
  ミヤコアオイ
  サンヨウアオイ
  カンアオイ
  コシノカンアオイ
  クロフネサイシン
  イワタカンアオイ
  キンチャクアオイ
  マルミノカンアオイ
  ケイリンサイシン
  オナガカンアオイ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】