ヒノキ【植物検索・撮れたてドットコム】

ヒノキ

Chamaecyparis obtusa
ヒノキ属
ENG=ヒノキ科 Cupressaceae
APG=

植物検索のトップページへ


ヒノキ 拡大画面へ

ヒノキは日本三大美林のひとつ,木曽檜として有名だ。材は建築材としてもっとも高級なもののひとつである。スギに次いで,日本の林業ではもっとも広く植えられている針葉樹だ。
スギに比べると,葉先は尖らないので,葉を強くにぎっても痛く感じない。スギよりも乾燥に強く,尾根筋に植えられることが多い。また,木曽では亜高山帯の尾根筋でも,野生のものをよく見かける。
果実は,種鱗の背面は尖ることがないので,全体が球形に見える。この点がアスナロとの識別点となる。ええええ

【カレンダー・草木暦2024】

いがりまさし作品集


ヒノキ 2008年6月10日 長野県木曽郡大桑村

【漢字名】檜
【花期】3 4月 【分布】本州・四国・九州 【草丈】背丈以上
【環境】人里・田畑,山地・低山,高山・亜高山,森林・林縁,都市・市街地


もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  索引  検索  English 


Y listのヒノキ関連ページへ

図鑑jpのヒノキ関連ページへ

ヒノキと同じ属の仲間(ヒノキ属)
掲載種はありません。
ヒノキと同じ科の仲間(ヒノキ科)
アスナロ
 

このページへのダイレクトリンク歓迎です


メールアドレスを登録すると、全機能が使えるようになり、
撮れたてドットコムからさまざまな情報を受け取れます。
【いますぐ登録】