【風の花II 旅に咲く青いケシ 山下順子著】いがりまさしプロデュース マルバコウツギ 2017年7月2日 熊本県高森町 【漢字名】丸葉小空木 【花期】6 7月 【分布】本州(中国)・九州 【草丈】腰 背丈【環境】人里・田畑,山地・低山,森林・林縁,原野・草原 マルバコウツギ ウツギに似ているが花が全方向につき花序が円筒形になる(熊本県高森町) マルバコウツギ 花はよく開く(熊本県高森町) マルバコウツギ つぼみ(熊本県高森町) マルバコウツギ 葉は決して丸くはない(熊本県高森町) マルバコウツギ 茎や葉には星状毛が多い(熊本県高森町) マルバコウツギ 上部の葉はやや茎を抱く(熊本県高森町) マルバコウツギ 下部の葉には葉柄がある(熊本県高森町) マルバコウツギ 葉表。へりには規則的で鋭い鋸歯がある(熊本県高森町) マルバコウツギ 葉裏(熊本県高森町)
マルバコウツギ 2017年7月2日 熊本県高森町
【漢字名】丸葉小空木 【花期】6 7月 【分布】本州(中国)・九州 【草丈】腰 背丈【環境】人里・田畑,山地・低山,森林・林縁,原野・草原