ホーム > 植物と写真のリンク集



植物学

植物

スミレ

スミレ=海外

写真=プロ

植物写真

自然

メディア

GPS

お気に入り

写真

植物学 Botany

このページのtopへ

植物学リソース
世界の植物に関する膨大なリンク集決定版。植物に関するWeb上のすべての情報源が網羅されている。

テキサス農工大学の標本室
アメリカの植物の標本庫

東京大学総合研究博物館
東大の標本が閲覧できる。

金沢大学理学部生物学科植物自然史研究室
金沢大学自然史研究室のページ。植田邦彦教授の個人ページも。

日本植物学会
日本植物学会のページ。入会の案内など。

小川誠のページ
徳島県立博物館、植物学芸員の個人ページ。徳島の植物の情報が詳しい。ほかには、植物関係者に役立つデータベースの話題なども見逃せない。

北海道植物関連文献目録
北海道の植物に関する文献の目録だが、そのボリュームはすごい。「網羅的」という言葉はこういうものに使うのだと納得させられる。細川一実作。

北海道植物目録
北海道の野生植物に関することならとにかく詳しい。分類学的なシノニムリストを網羅した、「北海道野生植物目録」も入手できる。

Plants Database
アメリカの植物が学名や英名で検索でき、参考文献などが表示される。アメリカの公的なデータベースのよう。

植物 Plants

このページのtopへ

ようこそ、葦毛湿原へ
愛知県豊橋市の葦毛湿原の四季の情報ページです。湿原近くに住んでいる作者の緻密な情報提供は、驚嘆もの。

萩の花Web
ハギという植物に関してさまざまな情報が…。

幻の野草オキナグサ
オキナグサにこだわったページ。全国から情報が寄せられている。

日本の水草
水生植物の情報が満載。

全国の植物メーリングリスト
待望の植物のついてのメーリングリストに、ここから入会できる。初心者から専門家まであらゆるレベルの野生植物に関する情報交換ができる。

カネゴン先生の草本教室
掲載されたそれぞれの野草に関して、徹底した観察が超クローズアップと優しい解説で楽しめる。今後、種類が増えるのが楽しみ。

石川の植物
ひとつの植物の形態を徹底的に追及した名サイト。デジカメの使い方はこうあるべしと教えられることも多い。また、知っているようで知らなかった道端の植物の生きざまを教えられることも…。

フラボンの山野草と高山植物
和名→学名などの検索機能が特筆もの。日本で栽培される外国の植物の学名も充実。

カエデともみじ
カエデに関して、植物学的にだけでなく、文化史的にもとても詳しく調べてある。

Shin's Garden 四季の山野草
さまざまなサイトの植物画像を横断的に検索できる。

スミレ Viola

このページのtopへ

高尾周辺のスミレ
高尾山から奥多摩にかけて自生しているスミレの写真がほとんどすべて掲載されている。

南九州のスミレ
南九州のスミレの写真を見ることができる。特に、南九州型ヒメミヤマスミレは、書籍ではほとんど写真がない。

八ヶ岳周辺のスミレ
山梨植物研究会の田中智さんのページです。八ヶ岳周辺のスミレに関して緻密な観察が見ごたえあり。

スミレの集い
関東に拠点を置くスミレ同好会、「スミレの集い」のHP。入会連絡先の掲載もあります。

すみれの部屋@花の写真館
ひとつの種につき,多くの写真で構成されているので,変異が楽しめる。スミレのほか,イカリソウや山野草全般のページもある。

海外のスミレ Oversea

このページのtopへ

The Violets Society Journal
国際的なスミレ情報交換のサイト。苗の交換や、販売のコーナーもある。

The American Violets Society
アメリカを中心としたスミレのサイト。BBSで盛んに情報が交換されている。ヨーロッパの人の参加も多く、事実上、英語圏をカバーするSociety。

Sweetviolet
イギリスを中心としたスミレ愛好家のページ。日本語のWelcomeメッセージもあるが、内容はもちろん英語だけ。

IONIALAND OF THE VIOLET Mike Hardman's Home Page
コンピュータエンジニア、写真家、ライターさまざまな肩書をもつMikeは、スミレに魅せられた人の一人。彼の母の名はViolet。それがきっかけで、世界中のスミレの撮影に意欲を燃やしている。

LES VIOLETTES
フランスのスミレ愛好家、Nathalie Casbasのページ。カーソルがスミレを背負った羽根をつけた妖精にかわる。フランス語は読めなくても、これは一見に値する。

写真=プロ ProPhoto

このページのtopへ

草や木の美しさに自然の英知を知る
「植物記」の写真家,埴沙萠のHP。生態に着目した作品群はよく知られるところだが,独特の散文も見逃せない。

VPL
Web上のフォトライブラリー。ほしい写真をリクエストすると大勢の写真家のところへ同報メールが届く。該当する写真をもっている人がいれば、レスポンスがある。

天空星景色
星景写真の旗手、竹下育男の個人サイト。美しい星空は、まるでWeb上のプラネタリウム。

水谷フォトスタジオ
モーさんこと、水谷積男氏の写真館。写真集・百人百景についての情報もある。

海野和男のデジタル昆虫記
ごぞんじ!デジタル昆虫写真家。毎日更新の小諸日記がスゴイ!!

和田剛一のホームページ
野鳥写真家、和田剛一のサイト。声の出る野鳥図鑑は、とにかく楽しめる。

Sawako Photo Gallery
ヒーリング・ネイチャー・フォトの旗手(と勝手に呼びます)浜崎さわこのHP。この世界も女性の時代到来の予感。

植物写真 PlantsPhoto

このページのtopへ

広島自然画報
中国地方の自然全般がテーマだが、特に野草の情報の充実ぶりはすばらしい。サイトのつくりも、洗練されている。野草や自然写真などのMLもある。

野花の写真帳
杜鵑草さんの繊細な植物写真。

花調べPhotoGallery
九州を拠点にした、野の花のサイト。

野の花が好き!山の花が好き!
いきいきした表情が特徴の、深谷利彦さんのホームページ。内容は日に日に充実中。

自然 Nature

このページのtopへ

国立科学博物館
国立科学博物館(通称科博)のホームページ。研究員の研究紹介のほか、植物研究部のデータベースには、ホトトギスや桜のデータベースがある。

野遊びランド北海道・野草ウォッチング
ゲーム感覚の野草調べがおもしろい。

naturelinks
自然にかかわるすべての分野の総合ポータルサイト。デザインもあか抜けている。

わらだやしき自然教室
森の写真家・姉崎一馬らが永年続けている自然教室のページ。

山と自然の旅
山旅倶楽部という地図サービスで、国土地理院の地形図がすべて利用できる。自然と山の旅に関する情報量はダントツ。楽しい連載もある。

東三河自然観察会
私が参加している(といっても幽霊会員・宴会要員)東三河自然観察会のHP。地域に根ざした地道な自然観察活動をしています。

豊橋自然史博物館
一見すると恐竜博物館のようだが、植物の学芸員も、植物の標本庫もちゃんとあるおらが村の博物館。

大阪市自然史博物館
友の会のメーリングリストでは、活発な情報交換が…。

世界最速の図鑑リンク集
植物、生物にとどまらず、図鑑ならなんでもリンクされている。

やまじかぜねっと(山路風Net)
アウトドアの総合ポータルサイト。NET上のアウトドア関係の情報が集約されている。

今日の尾瀬/Today's OZE
尾瀬に住む猪狩貴史のホームページ。尾瀬のようすがリアルタイムで伝えられる有料メールマガジンもある。ちなみに、猪狩貴史は、いがりまさしの実弟。

山岳写真同人・四季
伝統ある山岳写真同好会。ネイチャーフォトを撮る人も多い。

メディア Media

このページのtopへ

山と溪谷社
山岳雑誌でおなじみの出版社。図鑑や読み物など、自然系の図書も充実している。

CLUB CAPA
写真とカメラのアミューズメントハウス。「CAPA」「四季の写真」などでおなじみの学研写真誌のホームページ。

アサヒカメラ
歴史ある写真誌「アサカメ」のホームページ。

風景写真
風景写真の専門誌「隔月間 風景写真」のホームページ。前田真三賞を主催している。掲示板もできた。

日本カメラ
ご存じ「ポンカメ」のホームページはここ。テストリポートのデータベースは見ごたえがある。

玄光社のホームページ
フォトテクニックやコマーシャルフォトでおなじみの玄光社のHP。

月刊カメラマン
「ゲッカメ」「カメラマンEX」のモーターマガジン社のカメラマンサイト。カメラリンクはボリュームがあり使える。

小学館
自然派にはBe-Palやフィールドガイドシリーズでおなじみの出版社。もちろん、「小学一年生」や「ポケモン」や「スピリッツ」も出してます。

文一総合出版
バードウォッチング専門誌「バーダー」のほか、専門的な植物書籍で定評がある版元。最近はダーウィン全集の翻訳など意欲的な出版が続く。

平凡社
「日本の野生植物」など、大型の本格図鑑で定評のある版元。

ネイチャー・ネットワーク
自然観察ガイドの専門出版社。出版だけでなく,ビオトープやシンポジウムの企画,運営なども視野に入れている。

新和ツーリスト
世界のフラワーウォッチングツアーを手がける,ネイチャーツアーの老舗的旅行会社。

グローバル・ポジショニング・システム GPS

このページのtopへ

カシミール3Dのホームページ
DAN杉本作無敵の地図ブラウザソフトカシミール(フリーソフト)のページです。カシミールのダウンロードほか,GPSや電子地図の情報が満載。

中澤和夫のホームページ
GPSのことならおまかせ。GPS国内最大リンクページ。

SAKURA☆GARDEN
おしゃれなGPSページ。カジュアルGISって?

Garmin eTrexはじめの一歩
多摩の岳夫さん作。ガーミン社のGPSの使い方がわかりやすく解説されている。

IDA(ガーミンGPS・オンラインショップ)
ガーミンのGPSを購入するならここ。

おきにいり Private

このページのtopへ

ペンション ぼくんち
植物写真家としても知られる藤井猛オーナーのペンションぼくんち。白馬の花探索には欠かせないアイテム。白馬の花に魅せられた人のために、白馬の花メーリングリストもある。

Uncle Tom
いがりまさし行きつけのウエスタンパブです。ブルーグラスのライブや寄せがあるかと思うと、宮崎学や島田忠の写真展をやったこともある不思議なところ。まっとうな社会生活を維持しようと考えている人は近づかない方が無難。